スポーツドリンク 2024年8月21日 コラム 汗かく季節に欠かせないのは、体温調節と適度な水分補給。 特に熱中症にかかりやすい高齢者やこどもたち、炎天下でスポーツをする人たちにとって、のどが渇く前に水分補給に努めることは「命綱」といってよいほど大切です。 スポーツド… 続きを読む
免疫力 2024年7月22日 コラム 病気の発症は、微生物の悪さをする力と免疫力のバランスが崩れた時に生じるのです。 口腔ケアで、口の中の常在細菌といって、体を守る働きを示すものもありますが、悪さをする細菌もいます。この悪さをする細菌やウイルスを減らすことが… 続きを読む
歯の間のケア 2024年6月27日 コラム 歯と歯の間に溜まる汚れは、歯ブラシだけでは除去できません。さらに丁寧に歯を磨けていない場合、汚れや食べかすが溜まりやすくなり、虫歯や歯周病の原因にななります。そこでおすすめなのが、歯間ブラシとフロスです。歯ブラシだけのケ… 続きを読む
ファーストフード 2024年5月27日 コラム ファーストフードに代表するやわらかい食事がたくさんあり、噛む回数が減ってきています。それに伴い、顎の小さくなっており、大人の歯が生えてくるスペースが少なくなってきています。よく噛んで食べる事で、食材本来の味を感じる事が出… 続きを読む
口呼吸 2024年4月25日 コラム 本来鼻呼吸であるべき動物の人類が、口呼吸をすることによりさまざまな弊害を引き起こしています。 呼吸は肺で酸素と炭酸ガスを交換する生理行為です。効率よくガス交換ができるためには100%近い十分な湿度と適温(体温)が必要です… 続きを読む